大道ブログ

気持ちいい心でいたい私のWell-Being日誌

お客さん用のコーヒーカップを無くせば、自己イメージがグンとアップするその理由とは!?


モノは所持するだけでなく「利用する」ことで、幸せになれると思うのです。セミナーで得た情報は実践してこそ成功できる。これと似てるのかもしれません。

モノを持っているだけでは、ちっとも楽しくないです。

なにか迷いがあって、混乱しているとき。どうしたらいいのか考え続けても答えがわからないとき。

そんなとき、いろんなモノコトを収集しまくってしまうことがあります。

私の場合は1度目の結婚のときがそうでした。美しいと思ったコーヒーカップティーカップなど、手当たり次第に収集していたのです。

ある出来事が勃発して、「本当にこのままこの人と一緒にいていいのか」と、自問自答を繰り返したけれど答えが出てこなくて...

いま思えば、答えを知りたくないからモノでごまかしていたのかな、とも思えます(だから答えが出るのに10年もかかってしまいました)。

それらの美しいコーヒーカップは、キレイだな〜と、うっとり眺めているだけで、誰も使いませんでした。

カップの美しさにうっとりしていたら、本質的な解決せねばならぬ問題のことを、一瞬忘れられるのですから、媚薬です。


*お片付けの話題⇨ 人生に成功する「選択できる心」を育む片付けで自己イメージを高める環境づくり、Netflixで近藤麻理恵(こんまり)さん再フィーバー

モノは使ってこそ幸せになる

 


綺麗なコーヒーカップは、お客様がいらしたときのみ活躍します。

大切なお客さまなのですから、美しいコーヒーカップでおもてなししなくては。

来客時だけは、私もよそ行きのコーヒーカップを使うことが許されます。

 

こんな日々が続いていました。

自分のことをちっとも大切にしていない毎日。本当はどうしたいの?と自分に聞いてあげることもなく、ごまかしてばかりの日々。

何年もかかりました。でもやっと気づいたのです。

 

モノを持っているだけでは、幸せになれない。

 

そう気づいたとき、コレクションしていた美しいコーヒーカップを全て断捨離し、家を出ました。


*こんなものも手放しました⇨ ミニマリストだった私が、ふかふかのタオルをすべて断捨離した理由

モノは所有するためにあるのではない


私の場合は、「本質的な問題に向き合いたくないから」モノを収集してごまかしていました。

それとは逆で、「大好きなモノを自分に使わせない」というケースもあります。 ドMと言えるかもしれないこの自分いじめ、結構ありがちです。

例えば...
大好きな小説をときおり買うのだけど、なぜか読まない。しばらくすると段ボールばこの中へ。本当は読みたいけど仕事が...家事が...忙しくて読めない。だから欲求不満で、また買ってしまう。でもダンボール箱行きになる。この繰り返しです。

 


モノは持っているだけでは、幸せになれないです。


お金を出して買ったモノは、使って楽しんで幸せになってこそ、出したお金の投資リターンが得られたことになるのです。

もし、モノを集めただけで利用していないのだとしたら、それは一度、手放してみた方がいいのかもしれません。

(投資が失敗しそうだとわかったらすぐ損切り!が鉄則ですよね!)


すると、自分自身が「本質的な問題に向き合いたくないから」モノを持ち続けていたのか?それとも、「大好きなモノを自分に使わせない」ドM行為をするためにモノを収集していたのか?が、見えてくるかもしれません。

いずれにしても、「使ってもいないモノをため続ける」という行為で、自己イメージを下げているかもしれないのです。


*自己イメージを高めるために大切なこと⇨ 憧れの人をモデリングして、理想の自己イメージを手にいれるシンプルな手順とは!?

モノは使ってこそ幸せになれる


現在、我が家にはお客様用のコーヒーカップや食器は存在していません。

『お客様は大事で自分は大事じゃない』、といわんばかりの行為はやめることに決めたからです。

 


🎁モノを使って幸せになる方法:

・取り出しやすい場所におく
・目に入りやすい場所に配置する

 

小説が好きだ〜という気持ちで買ったならば、小説を読むための「時間」を自分にあげられるように工夫する。それが自分を大切にする、ということですよね。

買ったモノを利用する、小説を買ったら読む。実際に使うことで幸せになれるのです。ダンボールに積読しているだけでは、自己イメージが低下してしまうばかりです。

小説を買ったら、手がスッと届く場所に並べておくと、使用しやすくなります。幸せになれます。そして、自己イメージがアップします

ダンボール箱の中に入れっぱなしだと、やがて忘れ去ってしまいます。幸せになれません。


*自己イメージが上がるお家で暮らしたい⇨ 自己イメージが高まる部屋、自己イメージが低くなる部屋、その違いとは!?

 

モノを使って自己イメージをあげる

 

お金を出して買ったお気に入りのモノ、自分の所持品になったモノなら、使いたい!!

そうすると幸せになれるから。

自分を幸せにしてくれる自分って、自分のことながら尊敬しますよね!?

自分を尊敬できるなら、自己イメージがグンとアップします。

せめて、自己イメージが低下するような行為をしないことが大切だと考えています。

消極的なことになりますが、だいじですよね。そのためには、使用しないモノを増やさないことです。

今週末は、家の中で『使ってないモノ』を探す探検をしてみようかしら!?


みなさまも良い週末をお過ごしください♪♪