大道ブログ

気持ちいい心でいたい私のWell-Being日誌

来年の目標はいくつ必要か?ブレない自分でいるために理想的な目標の数とは


本年も「大道ブログ」をご覧いただき、ありがとうございました。

はてなブログで再開してから早6ヶ月とちょっとたちました。ついつい記事が長文になりがちで、更新できない週もありました🙇。

長い記事を書くときは準備などで数日間かかることもあります。年明けからは、短めの記事にして、更新頻度をもう少し増やしてみようと考えています。

ご意見ご希望などありましたら、お気軽におよせくださいね。

 

 

ブレない自分でいるための目標づくり


もうすぐ2022年が暮れてゆきます。
2023年度の目標は決まりましたか!?

「目標なんて不要だ」という意見を耳にすることもあります。たしかに不要な人もいます。自己のビジョンが濃く強い人たちです。

どんな誘惑や誘導にも負けないぞ!という強靭な精神をもつ人であれば、目標なんてなくてもブレることがないのかもしれません。

しかし大多数の人にとっては、目標があった方がいろんな面でをします。

目標としたいことを言語化することで、無意識にしっかり刻まれるから。いちど言語化されたものは “世に放たれた” ということですからね。

特に、ここ数年は人を惑わせるようなエセ情報が散見されますし、真実を知れたとしても少し先の未来も予測することが難しい世の中になっています。

「自分はこれで良いんだ!」と心底思えるようなマインドの維持がけっこう大変な時代。以前よりも頻繁に、軌道修正を強いられる場面が増えたように感じている方も多いのではないでしょうか。

そんな時でも、ざっくりめの目標があると、ブレが生じにくくなります

「ざっくりめ」というのは抽象度が高い目標ということです。

軌道修正しようとするときに、“ありすぎる情報” や “他者の意見” に引っ張られることなく、修正を完了することができ、「自分的にはこれでオッケー」という感覚でいられるようになります。

 

来年の目標はいくつ必要か?

 

細かい目標がたくさんあることも悪くはありませんが、あまりに多数ありすぎると、時間や労力が足りずに「手が付けられない」という事態に陥りがちです。

すると自己イメージが低下しますので、「あまりに詳細な目標を作り過ぎない」ことをおすすめします。

一方で、抽象度が高い目標は「今年のテーマ」みたいなざっくりとした内容、望む雰囲気、こんな感じ、といったもの。

そんなわけで単位の目標は、抽象度の高い目標をドーンと1つ。それから、せいぜい8個ほどの分野別(カテゴリー別)の目標があれば大丈夫。(カテゴリーとは、仕事・恋愛・学び・などなどの人生における分野のこと)

詳細な目標については年の目標とは別に、週単位や月単位でつくっていくことをおすすめします。

*目標がないとどうなるの!?⇨

omichikahori.hatenablog.com

 

目標はどう書けばいいのか


年末年始に人が集まると「来年の目標は決まりましたか?」という話題になることが多いです。そんなとき気になるのは、機能的な目線でみて、目標を間違った言い回しで表現していることです。

いろいろありますが一番気になってしまうのは、「避けたいこと」や「やりたくない」ことを言葉に表ししまう人が多い事。これ、やっちゃいがちですね。

例を挙げると、
「これ以上、体重が増えないようにするぞ」
「無駄遣いをやめて車の頭金を貯めます」
などです。

「増える」のは避けたいことですから、文章の中に入れないようにします🙅。その代わりに、欲しいことを加えます。「健康な食生活をしているから体が喜んでる」などです🙆。

「無駄遣い」も不要なやりたくないことなので、文章に入れません🙅。必要なこと例えば「毎月の貯蓄がどんどん溜まっていて順調だ」などにします🙆。

「そんなこと知ってるよ」という人は多く存在します。しかし、これを実践してない人の数の方が明らかに多いので、せっかく年末年始ですし記してみました。

 

理想的な目標の数とは


そういう私も、まだ「これだ!」としっくりくる来年の目標が定まっていません。数日以内には浮かんでくるはず。静かな気持ちでひらめきを待つことにします。

私はやりたい事がどんどん出てくる困ったタイプ。どちらかというと、削りに削ることが重要になってきます。(同じ方いらっしゃいますかー!?)

どんどん少なくしていって、最終的に、1つの大きな目標(抽象度の高いもの)と、9つのカテゴリー別の目標をつくります。

学生さんや、やりたいことがきちんと絞れている方なら、5つほどのカテゴリーで十分かもしれません。役割が多い方なら12コくらいになることも。

そして、どんな人にとっても抽象度の高い「1つの大きな目標」は最も重要です。

 

2022年ありがとうございました


今年もブログを通じて繋がっていただけたことに感謝いたします。

あなたにとって輝く年越しになりますように✨

2023年もどうぞよろしくお願いします。


*目標にまつわる大切なこと⇨

omichikahori.hatenablog.com