大道ブログ

気持ちいい心でいたい私のWell-Being日誌

暮(住宅・職場・ホテル)

暮らしの心理学、電磁波についての知識、環境を整えて健康で幸せに。

日本製の生活家電ってサイコー!30年も使ったおすすめ愛用キッチン家電を紹介します

我が家の「超」長持ち家電を紹介させてください。日本の家電って、本当にスゴイよな〜と思うんです。本日ご紹介したい生活家電、なんと!購入したのは1991年です。海外に引っ越すことが決まり、購入しました。日本の家電がサイコーなのは、機能性だけでなく…

骨伝導ワイヤレス・イヤホン使用で、目がかかすみ脳がブレインフォグになる2つの理由

骨伝導 ワイヤレス・イヤホンを2年ほど愛用してきました。コロナ禍の2021年1月に購入し、外出する時はいつも使っていたほどお気に入り。フル充電すれば8時間連続再生できる優れものです。しかし、最近では極力使わないようにしています。その理由は「目がか…

頭のそばに携帯電話を置いて電磁波と眠る、スマホ充電が睡眠中の脳と心に与える4つの害とは?

近年の脳の働きについての研究結果をウォッチするにつけ、「睡眠中」は聖なる時間である、と思えてなりません。体の毒素はリンパ機能で浄化/排泄されています。脳にはそれが無いと、数年前までは信じられていました。現在では、脳の浄化システム(グリンパ)…

自然の力で体も洗濯機も綺麗さっぱり洗う、花粉症の人にもおすすめの洗濯方法

お洗濯の時にどんなものを使っていますか!?洗濯後の香りを楽しみたい方、手触りにこだわりたい方、自然環境に配慮したものを使いたい方、シンプルに石鹸で洗いたい方、皆さんそれぞれのお好みがあるかと思います。この記事では、人体と洗濯槽、両方の清潔…

書類の山にはお化けがいっぱい!紙をスッキリ片付け棚に収納して集中力が上がる書斎にして気づいたこと

書類の断捨離をしています。家の中にあるモノの片付けの中で、私にとっては一番ハードルが高いカテゴリーが書類・紙類です。というのも、断捨離するかどうかを見極めるために、書類を一つ一つチェックしていると、お化けが出てきて作業する手が止まってしま…

ワイヤレス イヤホンAirPodsを片方だけ失くしたら?紛失したときの決断・解決・予防のステップ

AirPods(Appleが開発したワイヤレスヘッドホン)を「片方」だけなくしてしまったときの体験をシェアします。無くしたのが「片方」だけというのが困りものでして、音楽のある日常に戻るまで、いくつかの決断を迫られるのです。「わっ、失くしちゃった!」と…

書斎の本の片付けから収納まで5ステップ、思考やマインドをクリアにしたい人必見

ついに、2階の仕事部屋を大々的に「お片付け」することにしました。ここのところ仕事が忙しかったり、テコ入れせねばならぬWordPressサイトが数個あったりと、書斎にこもる日が続いていました。作業が多いほど頭の中がぐしゃぐしゃになるたちです...。そろそ…

人生に成功する「選択できる心」を育む片付けで自己イメージを高める環境づくり、Netflixで近藤麻理恵(こんまり)さん再フィーバー

「片付けを終わらせる」という言葉を初めて聞いたとき、単に片付けという動作を表すものではなく、何か、もっと深い意味があるのでは?と感じました。Netflixのオリジナルシリーズで、片付けコンサルタントの近藤麻理恵(こんまり)さんによるストーリーが始…

無料でミュージックを楽しめる音楽配信アプリ、ジャンルごとのチャンネルが使いやすい私のお気に入りはコレ

私たちの大好きな『音楽』の楽しみ方が、近年でガラリと様変わりしてきましたね。音楽ストリーミングサービスのSpotify(スポティファイ)が現れたことも大きな変革でした。私が好んで利用している無料の音楽配信サービスは、アプリで聴くインターネットラジ…

お気に入りのロイヤルコペンハーゲンの食器をすべて断捨離したけれど、やっぱり後悔してない理由

手書きの絵づけがされている食器(bone china)がとても好きなので、昔はお気に入りのティーカップやソーサーを集めていました。ですが、1度目の結婚を卒業した際に、それら全ての食器を断捨離しました。バツイチ人生のスタートに気合を入れたかったのです。…

頭と心をスッキリさせて和やかな気持ちにさせる、庭にもあるハーブ精油おすすめベスト2

できることなら、いつも「気持ちいい心」でいたいと願う私は、ちょっと気持ちが沈んだ時のために「ご機嫌になれるコト」を、いくつか取り揃えています。そのうちの一つは、ハーブの香りの精油たちです。木の香り、花の香り、も心を落ち着かせてくれますが、…

片付けないモノを出しっ放しの旦那さまをお持ちの、スッキリ暮らしたい奥様に知ってもらいたい3つのこと

スッキリした部屋で暮らしたい、ミニマルで軽快な暮らしをしたい、シンプルライフを満喫したい。そんな風に願う奥様が、私の周りにもたくさんいます。その中に方は、「家族がモノを出しっ放しにすること」に頭を悩ませている方もおられます。シンプルに暮ら…

私が卒業証書や資格認定証をすべて断捨離した理由

「大きく人生が変わったな〜」と、肌身で感じた断捨離が2回あります。一つは、海外への引越しのタイミングで持ちモノを全て捨てたとき。もう一つは、すべての卒業証書とか認定された資格やライセンスに関する証明書を捨てたことです。ふと何かに気づいて、…

私たちはなぜ片付けるのか?その大きな目的とは!?

できれば家の中は、いつも片付いた状態をキープしたいと願っています。「絶対にそうしたい!」と宣言すると、そうならない時に落ち込むので「願ってます」という言い方をしております....。他のファミリーメンバーも一緒に暮らしている以上は、ままならない…

風水ツアーに参加しそうなのはどっち?お金に困ってる人?それともお金持ち?

香港在住の友人のところへ遊びに行った時に『風水ツアー』なるものに参加しました。風水に興味を持って実践しようとするのは、これから運をよくしたい人だと思いますか?それとも、すでに運が良く豊かな人だと思いますか?『風水ツアー』は外国人観光客向け…

お客さん用のコーヒーカップを無くせば、自己イメージがグンとアップするその理由とは!?

モノは所持するだけでなく「利用する」ことで、幸せになれると思うのです。セミナーで得た情報は実践してこそ成功できる。これと似てるのかもしれません。モノを持っているだけでは、ちっとも楽しくないです。 なにか迷いがあって、混乱しているとき。どうし…

すぐ片付ける?後で片付ける?暮らしのスッキリ度にまつわる好みの違いは、夫婦仲に影響するのか!?

世の中には、「スッキリした部屋で暮らしたい」と希望する人もいれば、「きっちりせずにマイペースな生活をしたい」と望む人もいます。もしも、真逆の環境を望む人たちが一緒に暮らしたら、どうなってしまうのか!?時々、そんなことを考えてしまうことがあ…

私が高級な加湿器を断捨離してシンプルで安価なものに変えた、健康にまつわる理由とは!?

カラカラの季節がやってきます。冬場の乾燥しすぎた空気中には、ウィルスが飛散している量が増えるので、我が家では冬の間、常に加湿器をオンにしています。昨年までは、大容量の加湿器を使っていたのですが、それを断捨離しました。そして今年は、安価でシ…

持ち物を全て断捨離してもミニマリストになれなかった経験ありの私が気づいた、人生が変わるモノの減らし方とは!?

私はかつて20代の頃、持ち物をすべて断捨離した経験があります。本も洋服もアクセサリーも家具も、何もかも全部です。ただ、この時は実家で暮らしていた「独身時代」から、「結婚生活」へ移行するタイミングだったので、食器や家電はもともと持っていません…

断捨離してスッキリした雰囲気の人になりたかった私が、たった一つの基準にしたがってモノを捨てていった体験談

先日、あるイベント会場で仕事をしていたのですが、その時に使っていた部屋の向かい側の部屋で、断捨離の創設者である「やましたひでこ」さんがセミナーをなさっているのが見えました。そのオフィスビルは中央が吹き抜けになっているので、対局にある部屋が…

旅の荷物をグッと少なくできる裏技、びっくりするほど汚れが落ちる旅行中の洗濯をテクノロジーで解決!

しばらくの間、出張で留守にしていました。年に数回のことですが、旅の準備や、帰宅後のあと片付けをするのがだいぶ早くなった気がします。それから、スーツケースに収める旅行の荷物の量もミニマルに、ずいぶん減らすことができるようになりました。旅行中…

ミニマリストだった私が、ふかふかのタオルをすべて断捨離した理由

ホテルのタオルみたいな、ふかふかバスタオルとハンドタオルを全て断捨離した理由と、今とても気に入っているぺしゃんこタオルについてのお話です。3〜4年ほど前に『ミニマリスト』をテーマにしたブログを書いていたことがあります。始めた当初から、「ミニ…

デスクの置き方を変えただけで集中力が高まる、勉強や仕事の効率をアップさせる机の配置とは!?

「うちの子、ほとんど自分の勉強机って使わないのよ。いつもリビングで宿題してるの。」と、ご近所のママさんがおっしゃっていました。そういえば、そんな話はよく耳にするような気がします。そして、自分も昔そうだったことを思い出しました。家族がそばに…

カーテンの模様で意識やマインドが変わる!?集中したい部屋とリラックスしたい部屋で使い分ける方法

たかがカーテン、されどカーテン.....「カーテンの模様や色によって、マインドが変化する」と聞いて、どう思われますか!?部屋にはカーテンはつきものです。無いと外から見られてしまうし、太陽光を遮ったりするためにも必要です。でも、窓がいくつかあるの…

住む家を見ればお金のクセがわかる!お金が貯まりにくい人の家、貯まりにくい人の家  

3千人の家計を見てきた、あるファイナンシャルプランナーの方がおっしゃっていた言葉です。 「お金のクセを知るには、住んでいる家を見たらよくわかる」 その人がお金が貯まりやすい人なのか?それともお金が貯まりにくい人なのか?を知るには、「家に行くの…

夫婦仲をよくする為に、寝室に絶対に置いてはいけないモノを断捨離すべき理由とは!?

寝室の設にいろいろと配慮すると、夫婦仲だけでなくその部屋で休息する人の心身を健やかにします。この記事では、実際にあった夫婦のケースを元に、幸せと健康をもたらす寝室のしつらえについて、脳科学や心理学の観点からお話ししていきます。 ある夫婦に起…

部屋がモノでごったがえすのは、エントロピーの法則なのか?

片付けても片付けても、いずれは部屋がごちゃごちゃしてくる。「なんでだろう?」と不思議になる。あなたはどうですか?なんとなくでもいいから「理由」がわかれば、解決につながるのでは!?とふと思いました。この記事では、前半で「部屋がだんだんゴチャ…

住んでる人の「運をよくする」ために、玄関にこだわる理由とは!?  

「運がよくなる玄関」は、どんな玄関!?それは、帰宅したとき「気持ちいい〜」感じがする玄関です。そんな玄関に近づけるための工夫について、なぜそのような玄関にこだわるのか?理由について、などなど解説していきます。環境から心身を整えることにご興…

私が卒業アルバムをすべて断捨離した理由  

「卒業アルバム、ぜんぶ捨てちゃった!」と友達に話したら、すごく驚かれました。誰だかの住所を調べて欲しいと聞かれたので、そう答えたのです。そしたら、「えっ!?フツーは捨てないよね!?」と、返ってきたんだけど、彼女は自分の卒アルがどこにしまっ…

自己イメージが高まる部屋、自己イメージが低くなる部屋、その違いとは!?

お部屋の中に「モノがいっぱいあるか?」それとも「スッキリ片付いているか?」ということ以外にも、とても大切な要素があると思っています。 それは、「お部屋のことをどう思っているか?」という自分の “意識/気持ち” の部分です。 自分が過ごす部屋を軽ん…