大道ブログ

気持ちいい心でいたい私のWell-Being日誌

柔軟性がある人、流されやすい人、揺らがない自分軸があるのはどっち!?

 


柔軟性がある」ことと、「流されやすい」ことは似て非なるもの。


どちらも共通点として、

・柔らかい感じ、
・変化に沿っていく感じ、
・動きがある感じ、がします。

でも、同じようでいて、全く違うものなんですよね。

『揺らがない自分軸』を持っている人は、心に柔軟性がある方の人です。

心に柔軟性がある人には、揺らがぬ軸があります。

とはいえ.....

「流されやすい」のが特別に悪い特性というわけではない、と思っています。

*あなたは曝け出したい派!?それとも隠したい派!?⇨ 自分の欠点をさらけ出す人ほど愛され、ものごとが上手くいく3つの理由

 

流されやすい


流されやすさ」という特質は、周囲の意見や世論など、あたりの様子をうかがいながら変化していくこと。

そこに自分軸はありません。

常に、自分の外側の世界を察知しながら気にしながら、それに合わせるように流れていこうとする傾向があります。

自分軸の「自分」の部分が、常に流れ去っていってるのです。

 

柔軟性がある

 

「柔軟性がある」人は、自分を変えることや変化を恐れません。躊躇せずいろいろ試せる人。

自分を変えるといっても、あくまでも自分が主体。

自分主体で物事を観察していき、自分主体で行動をしていきます。

でも、もしそれが自分軸からズレるものだとわかったら、ふたたび軌道修正をかけられる強さを持ち合わせているのです。

それは、揺らがない『自分軸』がしっかりとそこにあるままだから。

軸の周囲が変化していったとしても、また元に戻すこともできるし、変化することもできるのです。

*こちら関連記事⇨ 大げさな口癖にかくされた心理、絶対!決して!いつも!を言わないだけで人生が好転する理由とは!?

 

流されやすい人、悪くない


「うぁっ、ジブンは流される人じゃん!」と思ったとしても、それを悪い性質という風に捉えなくてもいいと思うのです。

頭が硬い人、頑固な人、よりはよほど生きやすいのではないでしょうか。

 


「流されやすい」のと「柔軟性がある」のは、表裏一体です。

 

コインの表と裏のようなものだから、どちらにもなり得るのです!
 

例えば、「仕事のときは自分軸があって、柔軟性がある人になってる」。「でも恋愛のことになると、流されやすい」などです。 

もしくは、「両親と同居してた時は流されやすい性質だったけど、社会人になって自立したら柔軟性のある性質が際立ってきた」、など。


*アクセス数の多い関連記事⇨ アドバイスで傷つく?いろんな意味で諸刃の剣になりうる取り扱い注意のコミュニケーション

流されやすくなってしまうのは、無意識から


「流されやすい」特徴の方が際立ってしまう人の場合、共感力が強すぎてそうなってしまうケースも多いようです。

言い方を変えると、「空気読みすぎ」とか。

周囲の人の気持ちに敏感な性質の人が存在します。そのような体質の方達は、優しい心根の方が多いですから、ついつい相手のニーズに応えてしまおうとするのです。

威張りたい人のそばにいると、威張らせてあげるような言動をしたりなど、意味もなく空気を読み、自分を相手のニーズに沿うように自分を七変化させたりします。

それは、生まれ持った体質ですから、無意識で行っているのです。

もしも、「流されやすいのが辛い」「やめたい」と思ったら、自分のしていることを自意識上にあげると、やめられます。

つまり、無意識でやってたことを、「あ、ジブン今流されてんじゃん」と、いちいち意識上にあげることをしていくのです。

客観的に自分を観察するような感じです。

これを繰り返していくことで、「流されやすい」体質が顕著だった状態から、「柔軟性がある」自分に近づいていきます。

私自身も、流されやすくなってしまうことがあります。特に、相手が押しの強い人だったりするとなおさらです。

だから、「流されてる自分に気づいて観察する」ことを、地道に、気楽に、気軽に、やっています。

気持ちいい心でいたいから...です!


*こちら過去記事⇨ 努力しても無駄と思ってしまう、無力感を持った時にすべきことは!?