大道ブログ

気持ちいい心でいたい私のWell-Being日誌

抗酸化物質が含まれる食品をとって放射性物質による被曝を予防する

f:id:omichikahori:20210917210054j:plain

まさに今(3.11東日本大震災後)、私達は自分自身の「生き方」や「健康維持」について考えをあらため、より人生の質を高めてゆく最良のタイミングではないかと思っています。

というのも、放射性物質が身体に影響を与えない様にするためには免疫力を高めて体が自分で放射線物質を解毒してくれる「力」を高めることが最も重要だからです。

私の元には「災害のお見舞い」として、各国のヘルスケアー専門家や海外の友人達からアドバイスが送られて来ていますが、その多くは「防御するための食事法や栄養素」の知識です。

とはいえ、それらのほとんどが特別なものではなく、「元々そういう食事をしているのが理想的」と思えるものばかりです。

身体の健康を守るための食事について、また具体的な「防御法」についてシェアしていきます。

 

抗酸化物質は、被曝予防のためのキーワード

 

抗酸化物質とは、文字通り体の中が酸化することを防いでくれる物質です。英語ではフリーラジカルといいます。

体が酸化するとは、細胞が古くなるすなわち老化することとも言えます。

酸化物質(フリーラジカル)を減らす物質のことを、抗酸化物質」といいます。文字通り、酸化させることから抗うもののこと。抗酸化物質は、野菜や果物に多く含まれますが、具体的な野菜や栄養素について以下に書いきます。

放射性物質の影響によって、身体で抗酸化物質の欠乏が起こりやすくなります。

抗酸化物質が欠乏すると、健康不良が引き起こされるので食事やサプリメントで摂取する必要があります。

抗酸化物として働くビタミン、ミネラル、アミノ酸などを十分に摂取することで、 フリーラジカル防御の強化につながります。

高い毒性レベルに身体を対応させるのに抗酸化物質は大変有用です。


抗酸化物質→ 野菜や果物

基本的にいろいろなカラーのものを食べましょう。

硫化物(スルフィド)▶︎ 玉ねぎ、リーク、にんにく
カロチノイド▶︎ フルーツ、にんじん
フラボノイド▶︎ 果物、野菜
ポリフェノール▶︎ お茶、ぶどう

 

 


抗酸化物質→ 発酵食品(酵素)

特にウメボシが強く推奨されています。

味噌
醤油
梅干し
テンペ

味噌に関する資料を見つけました(こちらです)。
被曝量が多いほど、小腸粘膜幹細胞は死滅しますが、味噌や醤油を食すと細胞生存率が高く細胞の再生もみられるという結果が出ているそうです。

 

 

抗酸化物質→ サプリメント

 

イチョウ葉
抗酸化物質サプリ(複合)
大麦若葉

 

 

 

抗酸化物質→ 栄養素

生体音響学の権威シャリーエドワードは、特に亜鉛を勧めていました。

亜鉛
セレン
ベータカロチン
ビタミンE
ビタミンC
Nアセチルシステイン
アルファリポ酸

 



放射性物質の種類による対応策としての栄養素



何種類もの毒素を発生させる放射線物質ですが、主な毒性放射性同位元素には、ヨウ素131、セリウム137、プルトニウムがあります。

以下は、それぞれの物質に対して身体が戦うために必要な食養生をお伝えしていきます。

それぞれ半減期が違いますし、対策も違います。


ヨウ素131 への対策



🖍ヨウ素


自然のものでない「ヨウ素131」が体内に混入すると、身体が自然のヨウ素との違いが認識できず、甲状腺その他に取り込んでしまいます。

そのため、事前にヨウ素を服用する方法が最善策だとされています。

ただ、多量に摂取すると体に悪い影響がありますので、素人判断で服用することは避けた方がよいでしょう。(アメリカのサプリメントで天然素材のヨウ素があります)

アメリカ人医師から1日10~40mgのヨウ素服用がすすめられていますが、これはアメリカ人に対してのアドバイス。

伝統的な日本の食事内容では、30~50mgが食事による摂取量でまかなわれていると言われています。ですので、ワカメなど海藻を多くとっている人は差し引いてください。

(これはちゃんとした手作りの日本食のことであり、コンビニ食やファーストフード食が多い方はこの数値は当てはまらない可能性大)

積極的に昆布で出しを取って味噌汁を作ったり、とろろ昆布やわかめ、海苔、ひじきなどを普段から食べていると被曝予防だけでなく、そもそも健康維持に役立ちます。

 

ヨウ素を含む主な食品:

・昆布
・とろろ昆布
・わかめ
・海苔
・ひじき

 

 

 

🖍ビタミンK

 

放射性物質は、DNAを傷つけ細胞内でDNAエラーを引き起こします。ビタミンKは細胞のプログラム死である“アポトーシス”を適切に助けます。

 


ビタミンKを含む主な食品:
・パセリ
・シソの葉
・モロヘイヤ
・あしたば
・干し海苔
・岩のり
・緑茶
・納豆

 

 

🖍ビタミンD

ビタミンKと同じ働きをし、さらにDNAの修復も助けます。

 


ビタミンDを含む主な食品:
・あんこう肝
・さけ
・にしん
・さんま
・うなぎ
・きくらげ
・サバ
・カレイ
・しらす干し
・イワシの丸干し
・いかなご

 

 

セシウムへの対策



🖍カリウム

 

セリウム中毒から体を守ってくれます。セリウムの体内摂取を完全に阻害する栄養素だそうです。

カリウムを多く含む食品を十分に摂取すること。下記の食品は、カリウムのサプリメントを服用するよりも予防効果が高い。



カリウムを含む主な食品:
パセリ
よもぎ
とうがらし
にんにく
枝豆
ほうれん草
芽キャベツ
きな粉
グリンピース
納豆
里芋
大豆
山芋
ピスタチオ
ココナッツパウダー
らっかせい
ヒマワリの種
アーモンド
ヘーゼルナッツ
銀杏
ひじき
海苔
昆布
あおのり
わかめ
するめ
かつおぶし
くさや
小麦胚芽
ホシブドウ
干し柿
アボカド
ゆりね

 

 

プルトニウムへの対策

 

🖌鉄分


紅海藻を大量に食べましょう(byドクターCass)。

(これらは赤身肉より鉄分が多い)


鉄分を含む主な食品:
紅海藻
ひじき
スピルリナ
クロレラ
その他の海藻類
植物
味噌汁

 

 

その他の放射能 対策

 


「ゼオライト」
というミネラルは、殆どの放射性物質を体内から取り除く


このような研究結果があります。現在、さらなる調査が行われているとのこと。


海外から私の元によせられた被曝予防の情報をまとめてみましたが、ここまでお読みになった皆様は、もうお気付きだと思います。

「なーんだ、生きた食べものを食べていたらいいんだね」と。

フードデザイニストの笹生暁美さんの著書ですすめられている様に、酵素がたっぷり摂取できるお食事をしていれば、体の中が放射線物質によって汚染された結果、サビて(酸化して)しまうことを防いでくれるのです。

なお、マクロビオティックのみの食事法はおすすめできません。生の野菜や果物を食さない方法だからです。

生きている酵素や太陽からの恵み光合成をとり込むことは、人間にとって、とても大切です。生の野菜果物と合わせたマクロビにしましょう。

以上、放射性物質のカラダへの影響を最小限にするための食事と栄養素をシェアーさせていただきました。


*中庸のマインドでいること免疫機能を高めること:311の年に来日したラファエル・ヴァン・アッシェDO.の生き方から学んだこと⇨

omichikahori.hatenablog.com

 


311に関する記事:
ただちに健康に害はありません、が信じられない方へ
ガイガーカウンターの使い方と計測の注意点、地域による線量の違いについて
3.11で放出された放射性物質から守ってくれたのはマンション修繕工事だったって話
他人の健康に生きる戦略をみて、怒りだす人の心理的な原因とは?